タイヤのひび割れ亀裂で高速道路を走行不能です
公開日:
:
最終更新日:2014/04/21
ヴィッツ
長年乗っているヴィッツがそろそろタイヤ交換の時期になりました。
もう5年以上ナンカンのタイヤをつけていますが、そろそろ限界です。
タイヤの溝もなくなり、中身の赤い線も見えてきました。
タイヤの横にはひび割れ、亀裂。
高速道路はもう走行できません。バースト(破裂)するかも。
おそらく車検も難しいかなと思いますね。
最近は1速発進のとき前輪がすぐ空転します。
タイヤは韓国メーカーのナンカンです。
悪いタイヤではなかったですよ。むしろ安くてお勧めです。
というわけで、最近話題の激安アジアンタイヤを交換したときの見積もりをしてみました。
次の記事でアップしたいと思います。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
VITZ-NCP13用の自作ドアミラーウインカー製作中!
自作でドアミラーウインカー製作中です。 もう作り始めて半年以上た
-
-
ヴィッツが5万キロになりました。中古で買ってから1万キロ走った
ヴィッツは医療機械メーカーの営業の仕事をしていた時に「辞める記念」
Comment
はよタイヤ交換しいや!
あと2年ぐらいで車を乗り換えたいかな~と思ったりしてタイヤはまだ持たせたいところだけれど、諦めて交換することにします。
走行中に破裂してスピンしたり、立ち往生や、路肩に止めてスペアタイヤに付け替えたりする作業を考えると、諦めて購入したほうがいいと判断しました。もう注文して家に届きましたよ!