ヴィッツの車内を掃除(掃除機+椅子を叩く)しました
公開日:
:
最終更新日:2013/07/09
ヴィッツ
ヴィッツの車内が汚くなってきたので掃除しました。
運転する弟には掃除機をかせさせ、私は椅子を叩いて出たホコリを団扇で扇ぎます。
太陽の下、汗だくで弟と掃除したら、買ったときの中古車みたいに綺麗になりましたよ。
(昨日は洗車しましたからね)
車自体は絶好調なので、あと3~4年か、クラッチが寿命になるまで乗り潰そうかなと思っています。クーラーの利きが悪いのでガスの追加は今年乗り切ったし来年かな。
禁煙車で灰皿が無いのですが、弟や友人が喫煙者なので、車がタバコ臭い。
タバコの灰が後部座席に溜まったり、灰で黒いシートが灰色になったり
最近足元の汚れも目立つため、弟と掃除することにしました。
もうタバコの灰で灰色になったシートは叩けどもとの色には戻りません。
タバコは百害あって一利なしということは誰でもわかるのになぜ止められないんでしょうかね。
シートを傘持つところで叩くと煙がでるわでるわ、たたきまくりました。
この車の椅子のホコリを見てしまうと、アレルギー体質の方や過敏なご婦人は恐怖すると思います。バフッバフッって噴射されるように細かい埃が飛び散ります。
特に運転席のシートが汚い。たたきまくってもきりが無いぐらい埃というか煙が出ます。
霧がいいところまで叩いてやりました。
椅子はクッション素材なので中に埃が溜まるんでしょうね。
叩いたら爆発するような煙が出るのを見ると、普段締め切った車内でちょっと椅子を叩いてしまったりしたらこの煙を全部吸うことになるのかとヒヤっとしました。
まあどんな車もそうですが、いい車なんですよ。
だけどちょっと古くなってきた。
とはいえ高いものなので買い換えるのもどうかなと思います。
掃除をしたり洗車して愛着もありますし。
ホイルとか、外装パーツをつけたりして、もうちょっと車が新しく見えるようにしたいと思ってますよ。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
ヴィッツのラジエターの水を交換した
ラジエターについてはあまり詳しくなくまあある程度という感じで。
-
-
車のボディーに鳥の白い糞シャワー!
朝出勤しようと思ったら鳥の糞でえらいことになってました。 朝から
Comment
はじめまして。ネット徘徊したらたどりつきました。
ヴィッツNCP13を8月から乗ってます。
イスって結構たまってますよねー ホコリ!
またよらせてもらいますー(ぺこ
お返事すごく遅くなりましたTωT
コメントありがとうございます!!
すごくいい車ですよ、まあトヨタですから当たり前かもしれないですけど、初心者向けと言う感じです。トヨタのいい所は大手ならではの内装などがリッチなところです。ヴィッツとはいえ、内装も気に入っています。
ボディーのフレームとかもすごい好きです。
でもやっぱりホイルぐらいは換えたいですね。
一緒に長く乗っていきましょう!!