ビッグイオンは安いが野菜がすぐ腐るし消費期限が短い。牛乳がお得
公開日:
:
生活
ビッグイオンは大型スーパーを展開している店舗です。
ビッグイオンって通常店舗と値段が違うのです。
通常のイオンは値段が普通のスーパーと同じぐらいです。
ですが、このビッグイオンは値段が安く設定されています。
ビッグビッグ、ザビッグという店内に放送される歌。
買えば買うほど安さがわかる。がキャッチコピーのスーパーです。
土地の広い田舎などに店舗があります。
コストコと同じく、大きな店内に、倉庫のように商品が幅広く置かれています。
コストコよりビッグイオンがおすすめな理由は、会員制じゃないのに安いところです。
大量買いももちろん可能。
カードでもっとお得になります。
イオンの90円牛乳!
なんといったって大人気!
これを目的に買いに来る人結構いるんじゃないでしょうか。
普通の牛乳は高すぎる!
普通のスーパーではなかなか低脂肪乳でも100円切らない。
低脂肪乳に慣れると、牛乳が甘すぎるしクリーミーすぎる。
これを求めてない!
むしろ低脂肪乳の方が味の主張がなくおいしい。
のど越しもいい。
イオンは消費期限が短い商品が多い
野菜なんか数日持たないのが多い。
日持ちを持たせたいときはフリルレタス、ニンニクの芽、玉ねぎなどを購入するのがおすすめ。
すぐ腐る野菜が多い。
ビッグイオンのイオンセレクトが安い
価格を引き下げている理由にイオンの自社ブランド製品があります。
イオンの自社ブランド製品はトップバリュベストプライスと書かれています。
この商品の価格帯が安いため、おそらくほかのメーカーも値下げせざるを得ないようです。
それが、安さの秘密につながっていますね。
奈良に住んだのになぜか大阪より値段が高いスーパーの商品。
ビッグイオンのおかげで生活がだいぶ楽になっています。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
コーナンの高い脱衣カートがおしゃれ!
リッチェルのランドリーメイトをコーナンで買いました。 3980円
-
-
マンション2階で蟻が台所の砂糖に行列していた!
家の台所蟻が出現して一週間。 まばらだったのが、だんだん行列になり、
- PREV
- ビスコのペアポーチに当選した
- NEXT
- 日産に買収された三菱自動車の謝罪会見オンパレードは?