郵便局の不在者通知がポストに。再配達してもらう
公開日:
:
最終更新日:2015/08/05
生活
郵便局の不在者通知がポストに入ってました。
佐川やヤマトって結構電話せずに夜にもう一度来てくれたりするんですが、郵便局はそんなことしない。
再配達して貰うには、ネットで登録する方法と、電話で受付する方法と速達郵便を送って催促する方法があります。
速達郵便で再配達登録
速達郵便で再配達の希望日を書くのは、裏面を記載して不在者通知をそのまま投函すればいいです。
電話で再配達登録
固定電話なら、0800-0800-888(無料)
携帯電話なら、0503-155-3917(有料)
自動音声にしたがって登録します。
再配達のご依頼に必要な情報ア郵便番号とイ種類番号を入力し、希望時間帯を入力。
希望なし→0、午前中→1、12~14時→2、14時~17時→3、17時~19時→4、19~21時→5。
当日の再配達の受付は夜の6時までです。
ネットで再配達登録
ゆうびん 再配達で検索。
https://trackings.post.japanpost.jp/delivery/deli/
1.郵便番号
2.追跡番号またはお問い合わせ番号
その後は流れで入力し、次へ進む。
配達希望日付と時間帯と電話番号を入力し終わりです。
後は届くのを待つだけです。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
新型インフルエンザの検査ってどこでするの?
よくテレビで新インフルエンザで死亡者何人。感染者何人と放送されてい
-
-
温水便座で男性のおしっこで汚れるポイントはここ!
女性の方必見! 男性なら絶対おしっこを引っ掛けてしまうポイントっ
- PREV
- 白い粉薬は海外旅行で麻薬と間違えられるので注意
- NEXT
- 三角コーナーを置かないなら何置く?