クッションフローリングの表面が剥がれる理由はコロコロだった
公開日:
:
最終更新日:2015/10/18
生活
家の地面はクッションフローリングになっている。
なんか私の書斎の周りのフローリングの表面のつやつやがなくなっている。
いつも地べたに座っているから汗で剥がれたのかな?
と思ったら違った。
フローリングとは木でできた板敷の床のこと。
一方クッションフローリングとは、板敷のように見えて弾力がある。木は一切使っておらず、ビニール製。
クッションがあるため傷対策やマンションの騒音対策になる。
あくまでビニール製の床のため、表面の艶は光沢のあるビニールで覆われている。
それが剥がれるのだ。
コロコロがフローリングの表面を剥がしていた
たまたまコロコロで床の毛を取ったら、フローリングが剥がれたのがくっついて判明!
フローリングの艶が剥がれていた謎が判明しました。
コロコロの両面テープが新品の時にフローリングを掃除して、表面のコーティングが剥がれていたのでした。
マンションやハイツを借りた方でコロコロを使うときは注意してください。
あんまり酷いと退去費用がかかっちゃうかもしれません…
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
プロパンガス代は1ヶ月でどれぐらいかかる?家を紹介
家のプロパンガスの写真。横には予備用タンクがあります。 メインが
-
-
まだ6月末だけど本日初クーラーしました
家に帰ったら室温が31度。実は大阪は暑いのです。 これでは寝るこ