新居の台所シンクの排水溝が臭いのでダイソーにした
公開日:
:
最終更新日:2015/05/16
生活
新居の台所シンクの排水溝が臭い。
排水溝が臭いので入居してきたときにもともとついていたプラスチックのダストボックス?とゴムの排水溝蓋を交換することにしました。
臭いし気持ち悪いので毎回洗うのが大変だったんです。
古いタイプの排水溝はすぐ臭くなる
古いタイプの排水溝の蓋のゴムは溝があるし水もはじかないし、水が乾きにくくすぐ臭くなる。
古いタイプのゴミ受けは目が細かく、すでに根深いカビが生えていて何回洗っても綺麗にならないしすぐにヌメル。
100円均一で使い捨てのような感じで使うと衛生的では?
排水溝のゴミ受けとゴムの排水溝蓋をダイソー100円均一で買いました。
色がカラフルで綺麗なので不潔な感じがしません。
しかも排水溝蓋は水をよくはじきます。
排水溝を洗う頻度が多くて大変だったので、これで週1ぐらいにしたいですね。
小久保工業所 排水口キャップ クマ ブルー 直径14.5cm用 2953
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
スカルプDさようなら?洗い上がり同レベルのシャンプー見つけた
ベジータハゲの私はスカルプDの愛用者です。 夜勤があるのでお風呂
-
-
風呂上がりの綿棒で耳掃除が気持ちいい
耳の穴にものを入れるってあんまりないじゃないですか。 だから、耳の中
Comment
携帯から見たときに画像をクリックしたら大きく表示するようにでけへん、にちゃんのまとめサイトとかみんなそうやねんけど。
わざと画像を大きく出来ないようにしている。
画像だけを新たに表示するとそこに広告を埋め込めないから。
埋め込んで画像を表示させる方法もわからないから、わざと出来ないようにしている。
100円均一の排水溝のゴミ受け&蓋はマジお勧め。
でけへんのかーふーん。
シンクのゴミ受けええな。みてみよ。
水をはじくのがいい。洗いたいときは食器用洗剤で揉めばいいだけ!