旅行で女性が一眼レフで写真を撮るのを見かける
公開日:
:
最終更新日:2015/07/11
パソコン経験
大阪駅に行ったら大阪駅の天井を女性が一眼レフで撮影していた。
旅行に行ったり、動物触れあいスポット(奈良公園とか牧場とか動物園、水族館)
若い女性が熱心に一眼レフを使って写真を撮る姿が見かけられます。
最近は女子カメラという雑誌があるほど人気があります。
さらにはAKB48の光宗薫という人が出ている映画のタイトルが女子カメラです。
BS-TBSではカメラ女子というテレビ番組もあります。
一眼レフを使う女性って、知的ですよね。
一番最初の写真は私がもっている昔のごっつい一眼レフです。
当時フィルムだし、感度の高いフィルムを使わないといけないし、現像も高いし、電池も値段が高いので学生が趣味で使えるものではなかった。
まずは最近の一眼レフのデザインがかわいいところ。
一眼レフってごつくで黒くてでかい気がするが、
最近のデジタル一眼レフはかわいいし小さいし、カラフルで、レンズも小さいのに付け替えが出来る優れものだ。
写真の仕事に密接になる職種に女性が多く働いていること。
写真家だけではなく、WEBデザイナー、プランナーだったり、ファッションサイトの専属カメラマンと言う仕事もあります。
最近は中国製や韓国製を手がける独自のファッションブランドも異常に増えましたからね。
今まで職人気質で男性が多かった写真の業界に女性が多く働いていると言うこと。
女性ならではの繊細な写真やカットが売りで有名な方も多い。
今はデジタルなのでパソコンで編集修正納品ができる。
昔のフィルム時代のような自分で現像室で薬品を使って写真を作らなくていい。
撮り放題だし、修正し放題だし、手も汚れない。
カメラバッグ 女子 / カメラ女子 / カメラバッグ 一眼レフ / 一眼レフ カメラバック / カメラバ…
パソコンが写真を簡単にしたといえる。
パソコンやアイフォンも女性が持っている人が多い。
パソコンがあればプロが納品するレベルの写真の編集なども簡単に出来る。
そうした猥雑さがなくなり簡単になったことが、
今の一般の若い女性たちへの浸透につながっていると思う。
昔は写真をとっても家族のアルバムにしまうしかなかった。
いまや写真は何枚でも取れるし、電池も簡単に充電できる。
撮った写真は劣化しないし、ムービーも簡単に作れる。
ミクシー、ブログ、ツイッターで撮った写真を簡単に公開できる。
最近は、アイドルやタレントも一眼レフで撮影した写真を公開している方もいる。
なんとも若い女性のブログは、むさいオッサンのブログよりも見る人が多い。
若い女性はやっぱりちやほやされたい。そういうのも要因としてあるんじゃないかと。
今のデジタル一眼レフは、今までむさいカメラオタクでないと取れなかったようなシーンが、簡単に撮影できるようになった。
やっぱり撮影した写真はすごく綺麗なのは当たり前。
カメラの技術が進歩しているから。
そうした、写真に見とれてしまう、女性にかかわらず男性も、
写真集や、プロが撮影した旅行雑誌の写真並みの写真が自分でも取れるんだから、
思い出を残したい、みんなに見てもらいたい、そうした一心で一眼レフに今ニーズがあると思う。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
2017年店頭で買える一番安いノートパソコンはこれだ!
店頭で買える一番安い早いノートパソコンとは? 久々です。同僚に聞かれ
-
-
BIBLO MR16BがBIOS起動でフリーズ、富士通ロゴ画面で止まる
富士通のロゴでフリーズ、さらに運よくBIOSが起動すれば、BIOS