GPUのリセット地獄(nvlddmkmの応答停止)から回復できました。
ドライバーのロールバックも、NDIVIAで公開されている最新のドライバーもうまくいかず、ヒューレットパッカードで公開されているブルーバック対策のグラフィックドライバーもうまくいかなかったのですがヒューレットパッカードでパソコンを購入したときにHPフォルダに入っていた、GPUのドライバーをインストールすればうまくいきました。
NVIDIA
2007/08/27
バージョン7.15.11.6230
microsoft windows hardware compatibility publisher
問題は、
ビデオカードの実力が発揮できない点です。
ドライバーが2007年の時のものなので、
ダイレクトXの新しいものにハードウェアを対応できないためと考えられます。
ゲームも結構かくかくしてフレーム落ちした状態です。
ですが、
落ちなくなりましたので一安心です。
パフォーマンスが落ちたので、
NVIDIAのコントロールパネルで、
3Dの設定を手動でハイパフォーマンスにする必要があります。
それでもネットゲームのフレーム落ちは止まりません。ビデオカードのドライバーが古いせいだと思いますが、パソコンが新しいのに古いパソコンを使っているような気分です。
本当は、これが無理だったら
ビデオカードをはずしてオンボードで試してみようと思っていたんです。
もしかしたらオンボードビデオでも
この現象は起こらなかったのかもしれません。
とはいえ、
原因はウインドウズビスタのサービスパック1移行と、
NDVIAの最新ドライバーによって引き起こされるものと断定できました。
それから、やっぱりゲームがかくかくしているので、
もう一度だけ最新のドライバーにアップデートしてみました。
NVIDIA
2009/08/14
8.15.11.8676
microsoft windows hardware compatibility publisher
やっぱりnvlddmkmの応答停止が発生。やはりドライバーのせいだといわざるを得ません。なぜこのトラブルがずっと起こりつづけているのに対応がまったくできていないのかは疑問です。
追記:デュアルディスプレイだったものをHDMIケーブルのみ使用のシングルディスプレイにしたら最新ドライバーでも落ちなくなりました。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
infobarC01の発売でA01を買って損したと思っている人が多いらしい
infobarC01が発売されてA01買った人が悲しい思いをしてい
-
-
印刷できない 12 カバーガアイテイマス トナー\ウシロマエ カバーの対処方法
プリンターが閉まっているのに開いているというエラーで印刷できなくなった
- PREV
- 1つのデータベースにwordpressを複数インストールするメモ
- NEXT
- 楽天で宿泊カラ予約