初めてネコカフェの感想、人見知りで超気まぐれ
公開日:
:
大阪から車で1時間以内のデートスポット
初めてネコカフェに行った感想を書きます。
第一印象は、猫は寝てるだけでそっけない。
まったくこっち見てないし、おもちゃも無視する。
初対面の人間に対しては当たり前かと思う。
ネコカフェの猫は人見知り
実家で猫を9年以上飼っていて猫には慣れているはずなんだけど…
遊ぼうとしてもまったくこっちを見ない。
まったく興味を示さない、無視される感じ。
撫でると逃げる。
実家のネコの可愛がり方が通用しない。
猫様の超気まぐれにつきあうネコカフェ
でも40分ぐらい座っていると猫が寄ってくるようになり、社交辞令というか、来てくれてありがとうと言う意味なのか白いネコが膝の上に座って寝てくれました。
通常は60分1ドリンクで1000円だけど、カップルで90分1ドリンクで1000円のプランがあったのでそれを利用。
夕方5時を過ぎると客が増えてきた。
夜になってくるとネコも活発になってきて他の利用者の方のおもちゃに反応してたりしてた。
うらやましくて自分達も猫のおもちゃで誘ってみるが、まったく響かない。
猫超気まぐれ。
ちょうどネコの食事タイムも見ることが出来た。
かわゆい。
初めてのネコカフェまとめ
印象としては同じフロアに「他人がいる」ので猫を可愛がりにくい。
恥ずかしいというか、他人に失礼がないように気を使ってしまう。
私草食系ですし。
猫は初対面の人に対して冷たく、逃げるのでテンション上げるとおそらく逆効果。
だから「シーンとした空間」になる。
その中にアジアンテイストなBGMが流れる…
あんまり楽しくない雰囲気かも。
でも、猫が落ち着いて慣れてくると、膝の上に乗ってくれる。
目の前で寝てくれて撫でさせてくれる。
猫が慣れるとこっちに来てくれるので、来てくれる頃にちょうど1時間が立っていて、1時間じゃ足りないかも。
猫目線での空間という感じでした。
あと、ジーパンが猫の毛まみれになりました。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
イオン茨木に行ってきました
茨木市は中環をずっと吹田のほうに走っていって鶴見アウトレット、大日
-
-
神戸umie、ハーバーランドの安い駐車場(平日のみ
神戸のハーバーランドで安い駐車場見つけました。 神戸アンパンマンミュ
- PREV
- 新居で予算オーバーになったよ
- NEXT
- ニトリの食器棚の横にカラーボックスでゴミ箱収納にした