IKEAデートの感想 家具屋なのに食事まで楽しめる
公開日:
:
最終更新日:2015/01/31
大阪から車で1時間以内のデートスポット
ずっと行きたいとおもっていたIKEAに行ってきました!
これはなかなか一人では行けないスポットだけにうれしいです。
カーナビで周辺の地域をセットしてゴー。
南港あたりを走っているとIKEAの大きな看板を見つけて道なりに。
すんなりついたけど同じ大阪市内なのに車で1時間近くかかりましたよ。
南港の埋立地にあるIKEAは、建物の大きさも圧巻。
駐車場広すぎてどこにおこうか迷いました。
IKEAデートの面白いところ
IKEAデートの面白いところは、普通の家具屋や店舗ではなく、テーマパーク、アミューズメント施設のような販売スタイルです。北欧の食事まで楽しめます。
プロがコーディネイトしたモデルルームを経路に従って見ていったりして、どれがいいかを選んでいきます。かわいい部屋や、スタイリッシュな部屋などが見れて、おお、かっこいいとか思っちゃいます。
特に、ちょっとだけだったけど、マンションタイプのワンルームや3LDKなどのモデルルームがあったのが面白かった。
昔からもし独立して暮らしたら、部屋は洋風で居間にはモコモコのじゅうたんに、ソファーに大きなテレビが欲しいと思っていたので結構妄想が働きました。
IKEAデートは同棲や結婚したいという意志を示せる
店内の客で特に多かったのはやはり若いご夫婦の方々。
イケアで家具を選ぶというのは結構お金持ちな気がします。
モデルルームを見ると一緒に住んだらこんなのにしたいな~とかそういった妄想が炸裂して面白いです。
モデルルームを過ぎると、次はソファーやテーブル椅子など販売的な場面になります。
購入は商品番号などをメモして最後の倉庫で選ぶみたいですが、
倉庫の広さは圧巻ですね。今回は冷やかしで何も買わない予定できたので何も買わなかったですが、次は買いに来たいですね。
IKEAレストランでお食事!
一通り見終わった後は2階のIKEAレストランです。
長蛇の列を並んで、自分で皿を取ってレジまでカートを押していくというシステムがすごいめんどい。
だけどこの技と大掛りなセルフシステムのおかげでレストランの席は空いていた。
セルフの料理屋なんて、金額がかかってしょうがない。子供がいたら大変だろうな。
あれこれ欲しくなってレジに行くと思ったより高い金額になってしまう。
これも自己責任ということか。
それの延長がこの家具屋の販売システム。
家具は購入の垣根が高いが高額。これを一部屋コーディネイトする、キッチンをコーディネイトするとなると、すごく高額な買い物になるな。
でもトータルでコーディネイトしないと雰囲気もでないので、一式そろえちゃくなっちゃう!
スウェーデン料理は結構いい感じだった。備え付けのレストランにしては非常においしいと思う。
2人でカレー。スパゲティ、ベーグル、肉団子などを注文した。
ベーグルは、カレー付けたりトマトソースつけたり、マーガリン、ジャムつけたり。
ikeaの肉団子(ミートボール)が結構美味しい。
家具を見に来たのに北欧料理まで堪能できるというアミューズメント施設でした。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
神戸煉瓦倉庫でランチの感想
海の匂いがする神戸ハーバーランドの神戸煉瓦倉庫でランチ食べてきまし
-
-
万博公園の駐車場は空いているので行ってきた
3連休最後の日の11時過ぎに万博公園行ってきた。 入場料が250
- PREV
- イオン大日に行ってきました!すごく広いです…
- NEXT
- 父が革で手作りのビジネスバッグを作ってくれた