半年、6ヶ月で貯金は0円!?結婚しない理由わかるわ
公開日:
:
最終更新日:2016/04/10
街コンの体験談と感想 貯金
巷の若い男女で結婚しない、したくない人がいる理由わかるわ。
同棲開始で半年、6ヶ月経ちましたが貯金は0円です。
1月から同棲を始めて、毎月給料が振り込まれるわけですが、結局全部使っているので貯金は0円なんです。
驚きの事実です!
半年で120万使った計算になる?そんな使ったかな?
内訳は、家を借りる(約25万+3か月分が25万=50万)、家電(20万)や家具や食費(10万?)を揃える、結婚指輪(約40万)で手取り約20万円の6か月分=120万円がなくなっちゃいました。
お互い共働きで同棲し始めたばかり、お互い一人暮らし経験なしなので毎日忙しくあっという間で家計簿もつけれてません。
レシートは置いてありますが山になったまま。
貯金が0円な理由
貯金が0円の理由は、今回の結婚準備で貯金を切り崩していないからです。
貯金は未来の子供とマイホーム用で一切手をつけていません。
節約魂はあるんですが、家電も指輪もぜんぜん値切れませんでした…
値切れる人すごいわ~、尊敬します。
興味がある人ない人いるだろうな
結婚というのは本当にすごいことで、パートナーとの共同作業です。
2人の家を決めたり、指輪を決めたり、旅行のプランを決めたり。
すべて考えが一致することもないし、共働きだと労力が偏ったりすることもあるし喧嘩になることもあるかもしれない。
一般的な幸せに魅力があり、夫婦での暮らしに満足し、将来子供が欲しいのであれば、非常に有意義な生きる時間をすごしていると実感しています。
ですが、そういうのに興味がない人にすればお金の無駄、労力の無駄と思う人も当然いるはずです。
さらに3泊4日で新婚旅行も計画しているのでまだ80万円ぐらいかかりそうです。
もう0円なので、さすがにそれは貯金を使おうと思っています。
そうなると、200万円ぐらいを半年ちょっとで使うことになるのか。
まったく貯金できない!!
どうすればいいんだ!!
探す
街コンより成功率を上げるならこちらです。
自分で探す力が足りない、街コンに行ったが、自分でいいムードを作って女性を話せそうにない。トレーニングすればいいんですが、なかなかできない方は、やっぱりプロに頼むべきです。
街コンは副業でやっている人もいるので放置されることがよくありますから、行ってお金の無駄だったことも多いはず。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
街コンと婚活は違う。婚活ビジネスの怖さを初めて知った
ある婚活会社に写真とプロフィール登録したら、おそらく相手の女性の了承を
-
-
街コンで知り合う相手は出会いのプロかもしれない
出会いのプロとはサクラと言う意味ではありません。 街コンで知り合った