出会いに街コンが安月給の男性にお勧めできる理由
公開日:
:
最終更新日:2014/08/03
街コンの体験談と感想
出会いの場を探す男性は多いと思います。
出会いの場の選択肢に最近流行の街コンというのがあります。
街コンの特徴
見ず知らずの人が集まって話をするコンパなんですが、特徴はみんな結構真剣で費用が3000円~6000円とリーズナブルな所です。値段が安いので何回でも参加することができます。
年収300万円でも一緒になってくれる女性を探しているわけですが、私が思うに、2タイプの選択肢しかないと思っています。
前提として年収300万円でも生活はできるわけです。
貯金もあって質素にある程度倹約すれば余裕で過ごせます。
ですが、テレビドラマのように「給料が安くてもいいよ」っていってくれる人は少ないものです。お金持ちの世界を知っている女性からすればアウトオブ眼中でしょう。
安月給男性が結婚したら幸せになれる女性2つのタイプ
頭が悪いほうが年収300万円を受け入れてもらいやすい
「給料が安くてもいいよ」って言ってくれるのは頭が悪いタイプです。
将来何が起こるかわからないけど、別に今の生活でも十分幸せだよと、それほど上昇志向することもしない、知力を使わない女性のタイプです。
絵に描いたような家族ですよね。若い女性に多いです。理想かもしれません。
(悪口じゃないのでごめんなさい)
頭がいいと年収300万円を受け入れるには覚悟がいるということです
頭がいい女性は、この仕事はどれぐらい貰える、あの人はどれぐらい貰っているだとかを知っているわけで、その高いコミュニケーション能力から知り合いも多く、お金持ちの旦那さんを持つ家庭の裕福さを知っているわけです。
その上で年収300万円の生活を受け入れるかどうかというのは相当な覚悟が必要という訳です。
よく、旦那の会社が倒産した、給料が激減した、で離婚する女性というのが「覚悟がないタイプの女性」でしょう。
結論を言うと自分の力を客観的に自覚している女性はおそらく覚悟があると仮定できる
まあなんしか、
私が思うに街コンという選択肢は、現代の婚活上、かなりありえるという結論に達しているのです。
街コンに来るような女性は出会いもなく、自分の女力を自覚しているわけですから、
覚悟を持った女性は少なからず多からずいるのは確実だと思っています。
年収300万円で出会いがない方は、私は街コンはお勧めできると考えています。
探す
街コンより成功率を上げるならこちらです。
自分で探す力が足りない、街コンに行ったが、自分でいいムードを作って女性を話せそうにない。トレーニングすればいいんですが、なかなかできない方は、やっぱりプロに頼むべきです。
街コンは副業でやっている人もいるので放置されることがよくありますから、行ってお金の無駄だったことも多いはず。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
婚活パーティー、ホワイトキーの反省と攻略法?
2回目のホワイトキーの婚活パーティーに行ってきましたが撃沈しました。
-
-
街コンの後のメールを返事してくれた女性の割合
婚活のイベント参加を始めて2ヶ月で、街コン3回参加、気軽なお見合いに2
- PREV
- 納豆のフタってコースター代わりになるって知ってた?
- NEXT
- 街コンの恋愛は遠いからこそ発展するのか