大学病院に入院中。病室の窓からは太陽の塔が見える。平成21年4月16日
公開日:
:
最終更新日:2013/08/16
弟が脳血腫から回復までの手記 脳血腫発見から手術まで
現在は大学病院で入院中。平成21年4月16日
痴呆のような症状(ケントウシキ障害?)になっており、考えができない状態で意味がわからない言葉をしゃべる。監視カメラをバイクだと言ったり、なにかの操作方法やしくみを聞いたり言動も意味がわからないらしい。
主治医からの説明ではこれは一時的なもので手術後には考えについては後遺症は残らないと言うがかなり不安です。
手のしびれや半身の麻痺のようなものは確実に後遺症として残ると家族として覚悟しています。
手術は、脳室からの腹腔シャントをすること、もうひとつは脳幹にある血腫を取り除くこと。
今日もお見舞いに行きたかったけど疲れて眠気とめまいがするし行けない。
今医療事務では決算の時期なので忙しい。仕事に支障がでないようにしなければならない。
医師からは原因として50パーセントは遺伝にもあると言ったそうで、自分も弟のような病気になっているんではないかという不安があります。
弟にメール送ったら帰ってきました。
弟が痴呆気味になっているということでかなり兄としても精神的にダメージが来ていました。最近毎日毎日が心臓に負担がかかっている感じがします。
考えないと返せないようなメールを送ったらちゃんとした内容のメールが帰ってきたので安心しました。
頭の位置と高さと方向を変えれないように固定されていてメールしかすることがないらしい。なにかおもしろいネタはないかな。2チャンネルのニュースサイトとかのアドレスを送ったら楽しく見ていたらしい。
今の時点で視界がかなり狭くなっているようで、上半分は見えないらしい。
脳が圧迫され、機能に損傷があったのか。
斜視がひどくなり両目で前を見れないらしい。斜視の手術をすれば治ると眼科医から説明があったそうです。
仕事が忙しくて一週間お見舞いに行っていません。
頭を上げれないので寝たきりの状態だそうで親が毎日介護に付き添っています。
看護師は介護をしてはいけない?というのがあってテレビでもやっていましたが、痴呆の方が入院したときは食事の介護などは家族が毎日必要です。
ガレージ代も毎日1600円かかると親が嘆いています。
私の財布からどんどんお金も渡すのでなくなるわけですよ。給料が安いのに親兄弟まで養わなければいけないというのはどういうわけかと思いますよ。
今日は頭に穴を開けてからの2回目の手術で足から管を入れて脳水?を出すためのシャントを入れるらしいです。付き添いに行きたいけど仕事の疲れがどっとでて、これ以上疲れると仕事に支障が出るので行けないです。
平成21年4月25日
大学病院にお見舞いに行ってきました。
八尾から高速で空いてたら40分ぐらいでつきます。高速代は400円
(八尾には住んでいないです。)
万博公園の横で、病室からは太陽の塔が見えます。二十世紀少年を思い浮かべますが、太陽の塔は大学病院から比べればめちゃくちゃちいさいモニュメント。
症状はましになっていて、前みたいに変なことを言ったりということはなく穏やか。
尿カテーテルもはずされていて看護士つきそいで自分でトイレに行くみたい。
半身が脳のためにまひになっているし、一ヶ月寝っぱなしなので歩けない。
先週に急変してシャントが間にあわなくて、今頭に穴をあけて直接脳水?を抜いているみたいですが
先日した違う手術が成功したみたいで、脳圧も下がっており脳かんから腹へのシャントは検査しだいでしなくてもいいみたい。(血腫除去は必要だけど)
親も説明を受けているのですが、何の手術をしたのかよくわからないと。
一緒にきいとけばよかったけど・・・
残るは脳の血腫をとるみたいだけど、その点は出血もあり難航しているらしい。大きさも段々大きくなって手術も難しいと説明があったらしい。
頭痛と耳鳴りがすごいって言ってるけどどうしようもないみたい。
病室で弟のNEC Lacie lightを使って記事を書いています。
やっぱりモバイルPCっていいね。
阪大には談話室にネット端末をつなげれるランケーブルがあってお見舞いにきてもパソコンを使えるように配慮されています。さすがでかい病院。病院内にはうどん屋やスターバックスもあってすごいなと思います。(早速ラテショート買いましたがショートで310円と高すぎるお値段です、おいしいけどね)
今一人でご飯を食べられないので親が毎日昼から晩まで付き添っています。今日は昼から晩まで一緒に付き添いましたが、毎日暇だなと思いますよ。お見舞いに来てちょっとしただけで暇だなってなりますもんね。
頭はましになったそうで普通だそうです。友達もお見舞いに来ているそうでまあまともになってよかった。まだまだ先があるけど。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
会社の帰りに電話があり時間外で脳外科がある救急病院に行ってきました。平成21年3月末
平成21年3月末 半年前から左手が動きにくいっていってたんだけど病院
-
-
脳の腫瘍をとる手術のために運動をさせるようです。平成21年4月27日
平成21年4月27日 先日やったシャントの手術がうまくいったので頭に穴