電力会社や国は節電というけど逆じゃないのかい?自然エネルギー法案に反対です
公開日:
:
最終更新日:2014/02/10
ニュース
電力会社や国は節電というけど逆じゃないのかい?
本当は、原発事故のせいで電力会社は住民に保障をするお金を捻出しなければならないので、国民の皆様、電気を高くいっぱい買ってください、使ってください!
さらに利益を上げるために新しい火力発電所を作ります!
が本当の姿で節電するのはだめなんじゃないか?
電力会社は今後、保障、復旧のために多額の資金が必要。
なぜか、電力会社の収入が下がる節電を行い、足らない保障分を資産売却や国に頼るというのは、無責任だと思うのですが。
自然エネルギー法案もおかしい。
自然エネルギー法案は、電力会社が作るよりも何倍も高いお金で
自然エネルギーで作った電気を電力会社や国に売ろうとしている。
それもまた、電力会社や国に負担になる。
これを今日本が緊急事態に落ちいっている中しなければいけないことなのか?
自然エネルギー法案なくともギガソーラーで発電をすればいいじゃないか!
無学な私の思うことですが、まさにすべて日本がダメになる選択肢であると思います。
本当は、電力会社はもっと儲かるようにし、もちろん電力会社は企業努力は必須!社員の給料も下げて、無駄経費削減!
国は、電力会社が自分で補償を行い立て直しできるように、電力会社にとって有利な法案を作り、電力会社が儲かるようにする。
そうしないと電力会社の負債を国が背負うんだから、節電し、電力会社の収入を減らすのは理解できない。
自然エネルギー法案は、私の目には「孫さんが作るギガソーラー計画で発電された電気を電力会社の数十倍の値段で国や電力が買い取らせる法案」に見えます。
ますます国の負債を大きくする種にしか見えません!
私は自然エネルギー法案に反対です。
NHKは今、過去最高の受信料を得たらしい。地デジ普及にかかる経費で減益になったものの、この収益を上げるという点については、
電力会社は是非NHKを参考にし、努力して欲しいと思います。
利益を出して自分自身で被災者に保障をしなさいと。
じゃなければ、結局は負債を背負うのは国であり国民なのですから。
最後に私は原子力発電所には反対できません。
日本の世界一の技術で、世界で一番安全な原子力発電所であればいいのだと思います。それができなかったから、今回のような事故に繋がったのではないかとも思っています。技術革新は必要です。失敗、挫折なくして新たな技術はありえません。
女川原発は津波の被害にあっても大きなトラブルにはならなかったらしいですからね。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
妊娠の前期、後期の大きさの偽お腹が中国で流行してるらしい
中国では妊娠した女性、いわゆる妊婦のお腹の偽物が流行してるらしい。
-
-
ブラック企業の規制は無理、ランキングで見せしめが有効か
そもそも規制したところで意味がないです。 なぜならば、企業の組織自体
- PREV
- スズキのパレットを運転した感想・レビュー
- NEXT
- 弟のチェコスロバキア製の椅子