Vintageなモデルですね、BCRich のLACaliforniaのUSAモデルのようです。
warlockと書いてあります。おそらくレプリカモデルです。
だからアメリカ生産では無い可能性もあるが、よくわかりません。
一応後ろのネックをボルトで止めたところにシリアルナンバーの刻印(ボルトオンネックのプレート)があるが、
ロック式の部分の鉄のメッキがなんか高級感が無い気がするんだよなぁ。
24フレットまであるのでリードギターをやる人にぴったりのようですね。
ネットで調べてみたら、刻印があるのは韓国製の可能性が高いらしいですね。
弟もこれは価値がないだろうと言ってました。
久しぶりにこのwarlockを使ってギターを弾いてみました。
もちろん神聖かまってちゃんの歌をコード引きです。
胴鳴りの響きがいい気がするし、アンプを通した音もしっかりしている感じがしました。
安物特有のなぜかミスってしまうようなネックのさわり心地ではなく、しっくり来る感じです。そこまで違いがわかるわけではなく、安物ギターより引きやすく、音がしっかりでるなという程度でしたね。
弟のESPのギターの方が弾きやすいですね。
やっぱり変形ギターはかっこいいです。
ですが、こういうのは速や引きとかかっこいいメタルを引いたりできる人がもったらしっくりくるので私みたいなのは安物ギターでぴったりだということですよ。
![]() |
B.C.Rich/Warlock NJ Deluxe Onyx 中古価格 |
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
ドラムの練習で突然タコが5個もできた
寝起きでドラム練習してたらなんか手がジンジンするなと思ったら 手
-
-
イースタンユースのニューアルバム「歩幅と太陽」レビュー
「歩幅と太陽」買いました。イースタンユースはインディーズ以外すべて