ミッシェルを久しぶりに聞く機会があって聞いたらかっこよすぎた
公開日:
:
最終更新日:2021/01/01
音楽
ミッシェルガンエレファントを久しぶりに聞いてみたらかっこよすぎるだろ。
ガレージロカビリー感。今聞いても全然色あせていない。
簡単なリフとソロとリズム。だがここまで熱いのはなぜだ!
ミッシェルは古ければ古いほどかっこいいので聞いていただきたい
ただのコードのカッティングだけがソロという歌もある。
逆に古くなければよくないという言い方もある。すなわち新しい曲はマンネリ感はいなめない。最後の書き足しについてはミッシェルの解散というキーワードをネットで調べた結果で共感したから書いた。
高校生の時、ミッシェル、シャムシェイド、ディシェイドが好きで軽音楽部に在籍したけど気の合う友達は見つけられなかった。
元ナンバーガール向井秀徳の子供の頃の話で、中学生の時、自分と音楽の趣味が近い者を探すためにクラスメイトに「好きなミュージシャンランキング」を書いてもらっていたという話がWIKIに書いてある。
行動できる人というのは、無意識であったり計算であったり動けるんだけど、私のような気の小さい人にはそれは無理で、高校以来音楽からは離れてしまったのだな。
スモーキン・ビリー以降のミッシェルの歌は残念ながら知らない。高校の頃はお金がなかったのでラジオから音源をカセットに録音して聞いていましたからね。
(当時ギターウルフとかスラットバンクスとかその他はCD持ってるけど、ラルクやミッシェルはラジオで流れたのでCDを持ってない)
ギター担当のアベフトシが急性硬膜外血腫で少し前亡くなった。
ちょうどエレキドラムを見回っているとき、ミッシェルの歌が店内で流されていた。だから今ミッシェルを聞くと、ロックなのに哀愁が漂う。やっぱり楽器屋もわかってるな。と思いましたよ。誰もが愛せる歌でしたからね。
私の中ではこれからもずっとテレキャス=アベフトシです。
キャンディ・ハウス / THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
リリィ / THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
カルチャー / THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
ゲット・アップ・ルーシー / THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
G.W.D / THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
バードメン / THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
世界の終わり / THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
余談:元カノがミッシェルが好きだったんだけど、私は出始めのミッシェルが好きで、元カノはミッシェルの最後が好きで合わなかったんだな。ミッシェルは前期はすごい攻撃的でアグレッシブで新鮮だけど、自分にとって解散前は同じような曲ばかりになってきて新鮮さが感じられなくなってきてあまり好きではない。年下だった元カノは、若いから後期が新鮮だと感じたんだろうな。キャンディーハウス、リリー、カルチャーは元カノにとっては興味がなかったらしい。なんて信じられない話だ。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
yamaki F115 弟のアコースティックギターを見て妄想に浸る
国産のyamaki(ヤマキ楽器)というメーカーの弟のアコースティッ
-
-
ウクレレの先生と師匠のセッションは認知症で歌を覚えていない
ウクレレの先生85歳の友人でありトラディショナルハワイソングの師匠84