シンクロニシティーン-相対性理論を買ってみた
公開日:
:
最終更新日:2020/03/02
音楽
シフォン主義、ハイファイ新書に引き続きシンクロニシティーンを購入。
相対性理論は独特なバンドで、スマトラ警備隊の時から注目してました。
ナンバーガールのように歌詞の言葉の流れなどを重視しているので
歌詞に日本語の言葉としての流れがなかったりする。
雰囲気のある爽やかなバンドです。
ギターのフレーズが印象的で楽しいです。
歌のテンポによってボーカルの声がかわるのはよい
雰囲気はあるけどファーストアルバムぐらいのインパクトは薄れています。
評価をするならやっぱりセカンドより劣るといってしまうかもしれない。
セカンドアルバムに入っていた曲にかなり似ているフレーズの歌もあるし…
全体的に声がでかいのも気になる。
収録されている曲名
01. シンデレラ
02. ミス・パラレルワールド
03. 人工衛星
04. チャイナアドバイス
05. (恋は)百年戦争
06. ペペロンチーノ・キャンディ
07. マイハートハードピンチ
08. 三千万年
09. 気になるあの娘
10. 小学館
11. ムーンライト銀河
マイハートハードピンチの歌詞がおもしろい。
あいうえおっと
かきくけこれは
おかしなことになりそうだ
わたしのハートもっとピンチ
日本語の言葉から彷彿される相対性理論によってつけられた音程がすごく爽快です。
![]() |
新品価格 |
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
girls dead monsterのCD聞いてみた
アニメのCD買うのなんかマクロス7以来です。 angelbeat
-
-
パソコンでyoutubeをカラオケみたくキーを調整する方法
youtubeや音楽をリアルタイムでキーを調節する方法があります。