暇な女子大生の収入は100万PVでアドセンス5万円らしい
公開日:
:
最終更新日:2019/02/24
インターネット
暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログの管理人が、yahoo映像トピックスに出演していた。
月間100万PVあって、グーグルアドセンスが月5万円らしい。
これだブログは月間ページビュー4万で月1万円ぐらいです
計算がおかしくないか?
私のブログだと、月間12万ページビューで月5万円ぐらいです。
去年の4月の医療コンテンツの大暴落の影響で、H31年2月現在は月間ページビュー4万で月1万円ぐらいです。
ですから、少なくとも月間100万PVあれば、月間30万円ぐらいいきそうなんですが。
ページのアドセンスの配置もいいけど、はてなブログということで、読む目的の人は広告に興味がないからそれぐらいしかいかないのかな?
さらに企業の記事の広告を頼まれると、一記事3万円ぐらいらしい。
全部ひっくるめてブログだけでの収入は月収20万以下ぐらいらしい。
だから、アドセンス5万+企業からの依頼で15万稼いでるみたいです。暇な女子大生賢い。
さらに昔は引きこもりで、毎日無駄に過ぎないようにブログを始めた、ネタを探すために外に出るようになったという経験も語られた。
よくアフィリエイターが言うけど、ネット広告というのは知らない人向けに発信するのが一番儲かる。
広告を広告だと思わないで利用する人にどれだけうまくホームページを表示してもらうかが一番の目的。
わかってるんだけど、プロのフィールドに行くのは難しい。
だから、ニッチなキーワードで記事を書き続けるんだけど、それだけじゃ儲からないな~と思うわけです。
私自身、転職して失敗してしまってブログで稼ぎたい気持ちマンマンです。
ブログで月収20万は実現したい目標です。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
女性が借金やクレジット地獄の体験談を書いたブログ
たまたまバンドの追っかけというキーワードでネットサーフィンしていたら、
-
-
youtubeやニコニコ動画をmpegやmp3、waveで保存できるCravingExplorer
神聖かまってちゃんのyoutubeのPV版の曲をダウンロードするため