自動更新型 大・中規模アフィリエイトサイト作成エンジン(楽天版)というのが数年前に販売されていて、購入したんですよ。昔3万円~4万円で購入した情報商材です。
アフィリエイトや情報商材が好きな人で購入した方もいるはず。
それが楽天側のHTMLの仕様変更で文字化けして動かなくなっていたのです。
楽天アフィリエイトからの成果がガタ落ちし、現象を1年ぐらい前からわかっていたのですが、どうせプログラム書けないので修正もできないし、時間も無いし諦めてました。
公式サイトも更新されていないし、修正方法も公開されていません。
今日ちょっと挑戦してみたらちょっとだけ修正できてきたのでその方法を公開しようと思います。
コード転載はしないので、この情報商材をお持ちの方だけがわかる内容です(^ω^)
いじってたら、こんなのアイデアだけじゃん…って思いましたよ。
自分でも作れたけど作る時間もなかったしなあ。
お金を稼ぐというのは本当にアイデアを売る上手さなんですね。
私にはそんな才能ないです。
《 複数列スキン用 》
自動更新型 大・中規模アフィリエイトサイト作成エンジン(楽天版)
中山正男
作成:2006年04月01日
楽天アフィリエイトビルダー
自動化された楽天アフィリエイト
全自動アフィリエイトサイトビルダー
屋号:おふぃすたまドットネット
代表:中山正男
情報商材として販売されていたものです。
このシステムはperlで動いていて、以下から商品をただsplitしてるだけです。
商品が読み込めなかったり文字化けした理由は、以下のりょうこの超カワニットのリンク集のお手軽ジャンル カスタマイズリンクを作成の仕様変更のためです。
りょうこの超カワニットのリンク集のショッピング
がeuc-jpからutf-8への文字コード変更や、コメントの使い方が変わったり、タグが変わったりしたからです。
商品名が文字化けするのは、アフィリエイトビルダーがeuc-jpにもかかわらず、楽天モールがutf-8だからです。
文字コード変更することで修正できます。一番上で
use Encode; して、 #クエリ送信・データ取得 my $content~~ Encode::from_to($content, "utf-8", "euc-jp" );
してください。perlはEncode::from_toでutf-8からeuc-jpに変更できるんですね。しかも精度が高い。
商品数が取得できず、商品が2つしか掲載されなくなってしまったのは、おそらく公式のstart endのコメントアウトの使い方が変更になったからようです。
# 大きく分割 @w_html = split(/<td nowrap><font size=\"-1\">1件/,$content);
上記に修正してください。
公式タグの使い方が変わったので明細分割を修正します
#明細行分割ー>配列へストア @w_html = split(/<!--start-->/,$content); $work = $w_html[1]; @w_html = (); @w_html = split(/<td rowspan=\"2\" align=\"center\" valign=\"top\">/,$work);
ついでに商品ループの一行目を消してください。
上記のsplitの仕方だと1行目に商品情報は入らないです。
for ($j = 1 ; $j < $#w_html ; $j++ ){
skin.datで大きい画像を使いたいならば下記を参考にしてください。
$imagel =~ s/img80/img128/g;
$imagel =~ s/ex=80x80/ex=128x128/g;
上記は3箇所修正場所があります。
sub pmeisaiを修正して商品名や商品コメントを出せるようにします。
例えば商品名称であれば
@w_html1 = split(/<font size=\"-1\" style=\"text-decoration:underline;\">/,$work); # 商品価格 @w_html1 = split(/<font size=\"-1\"/,$work); # ショップ名称 @w_html2 = split(/<\/font>/,$w_html1[2]); したあと、 $shopnm =~ s/style="color:#636363;text-decoration:underline;">//g; # 商品説明 @w_html1 = split(/<font size=\"-1\"/,$work); したあと、 $itemdetail =~ s/color="#636363">//g;
上記の修正で、文字コードutf-8からeuc-jpに修正され、
商品名や価格、商品説明が取得できるようになりました。
私が楽天アフィリエイトビルダーで作ったサイトです。あくまでコンテンツのおまけとして付けただけですね。
http://vitz.iidashippe.com/
http://sweets.iidashippe.com/
本当はもっと綺麗で情報量があってすばらしいサイトを作りたいのは誰でも思っていることです。
ですが、それが出来る人なんて、時間にも知識にも余裕がある人なんてほんの一握りです。じゃあ出来ない人は出来るように努力すればいいのか?というのも、時間が無ければ作ればいいじゃないか?というのも、そんな言葉は無意味。
だからこういった商品が高いのに売れたりするんだよなあと思ってみました。
現在、楽天のお手軽ジャンル カスタマイズリンク廃止のため動かなくなりました
もう動作しない過去の遺物です。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
なぜブログでお金を稼がなければいけないのか?
なぜブログで稼ぎたいのか?なぜブログなのか?についてフミコフミオ氏が説
-
-
光回線からルーターのWANに繋いでUNIが光らないは初期不良です
ビッグローブ光新規申込で35,000円キャッシュバック! 契約し
Comment
ファイルの修正をお願いできないでしょうか?ご連絡お待ちしております。
このソフトもアップデートしないのは悪いですが、私が修正することは二次配布になるし、別に営利目的で修正したわけではないのでファイル修正まではできませんね、一度私の記事をみてやってみて、出来ない部分などを記載していただければお返事しますよ!