猫が顎にニキビ、フケの原因はコタツで乾燥肌
公開日:
:
最終更新日:2014/02/07
koreda日記
猫が顎を爪でガリガリかいて血がでてたので母が動物病院に連れて行ったらしい。
原因はニキビ(ふきでもの)らしい。
猫にニキビって初めて聞いたわ~。顎にはよくできるらしいです。
薬は案外美味しいようです。
もし不味かったら老猫とはいえ暴れると思うんですが、暴れずくちゃくちゃしてました。
動物病院の先生がバリカンで顎の毛を剃ったらしい。
後は顎の塗り薬も塗られてました。
猫の体のフケを防止するコツ
体のフケは乾燥肌だそうです。
猫はそもそもコタツいらないそうで、コタツに入ると乾燥肌になるそうです。
だから猫をもしコタツに入れるとしても電気つけないほうがいいそうです。
体のフケは濡れタオルで拭いてあげるのが良いそうです。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
病院の受付でクレームを減らす方法
最近の私のお客様対応状況の報告です。病院の受付を何年もやってます。
-
-
夫の背が高いと介護が大変
うちの嫁との身長差結構あるなぁ。 一般的に、女性が背の高い男性と結婚