カラスを追い払う自作の撃退のグッズ
公開日:
:
最終更新日:2020/08/03
koreda日記
家の近くの公園はすごいカラスの量でした。人が近寄っても逃げない。
近くの工場がハトやスズメにえさをやるのも原因の一つだと思う。
家の周りのカラスを撃退するのに使っている父の自作のカラス撃退グッズをご紹介します。
レーザーポインターに望遠鏡を取り付けたものです。
赤い光をカラスの目に当てるんです。覗いたイメージはこちら。
望遠鏡がついているから、ピンポイントに狙いを定めれます。
いたら目に当てるを繰り返せば、家の近くからカラスはいなくなります。
サッカー場や野球場など、人の目に使ってはだめですよ。
双眼鏡より単眼鏡の方がいいみたいです。
安い単眼鏡に安いレーザーポインターをつければ出来上がり。
カラスを追い払うにはカラスの嫌がることをすればいいんですが、やったとしてもすぐ戻ってきます。カラスは仕事がありませんから暇です。そういうときはこのレーザーポインターでしつこく目に光を当てるを繰り返しましょう。
カラス被害に困っている方は是非試してみては?
うちの父は暇なのでカラスが来たら毎回レーザーあてて、静かになりましたよ。
うちの父はカラスが電信柱の上や電線の上に逃げても単眼鏡でレーサーあててました。かなり追い詰めていましたね。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
プラレール博は想像以上に渋滞・人混み・行列・待ち時間だった
こんなもんじゃありません、入り口は外から大行列。入るだけで1~2時
-
-
妻がうちの母は働いているから身が引き締まって若く見えると言ってた
妻がうちの母は働いているから身が引き締まって若く見えると言ってた。