久宝寺の花屋でプレゼント用の花束を買った
公開日:
:
最終更新日:2013/07/08
koreda日記
仕事の先輩が定年前に退職されるので、近鉄八尾駅にある八尾徳州会病院の移転前の場所、久宝寺緑地の近くのファミマの前にある天草花壇という花屋で花束買いに行ってきました。
花束買ったことないので、1500円ぐらいで花束になりますか?と
オバちゃんに質問したら、1500円で作りますよということで作ってもらいました。
プレゼントもあげるので、あまり高すぎだとオッサン同士キモイので、明るいカーネーションの軽いものにしてもらいました。
この花屋のオバちゃんの話では、白くて細かい花のカスミソウは500円で、カーネーションは1本150円ぐらいするというので、
1500円だとかなりしょぼくなるのかと思いきや、結構可愛い感じになりました。
花束の相場がわかる、個人的にはいい経験になりました。
できた花束を見ると、初めに言っていた金額を優に超えてます。
おそらくサービスしてくれたんだと思います。でも茎が長すぎてしょぼく見えるかも。
金額をケチっているから梱包も軽い感じですw
何度も書きますが、ケチったというわけじゃなくて、左に写ってるプレゼントもあげるから、あまり高額にならないよう調整したわけです。
(高額すぎると逆に気を使われてしまうからです。気持ちが大事と。)
もうすこし茎を短くしてくれた方がよかったのでは。
でもこの花束はプレゼントするのが24時間以降後になると話したから、保存期間が長く持つように茎を長くしたのかもと予想してみる。
私と同じく、先輩も同じ職場で転勤になった物同士ですが、まあ戦友でもありますよ。
人間早かれおそかれ人生の休養は大事ですから、ゆっくりしていただきたいです。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
腰痛と膝痛の原因は破れたクロックスを履いていたから?
最近仕事で黒いクロックスを履いてました。 2~3年このクロックス
-
-
実家のガラクタ全部捨てると孫が冒険できなくなる
室戸台風に匹敵する台風で実家が一部損壊してしまった。 家の修理に