ジャッキーのカフェが大阪で期間限定なので行きたいけど
公開日:
:
最終更新日:2015/07/08
koreda日記
ジャッキーのカフェは大阪の阪急三番街北館地下2階RIVERCAFEで行われているようです。開催期間は2011年12月26日~2012年1月5日の10日間の期間限定。
オリジナルメニューや、ジャッキーの最新グッズがお先に買えるみたいです。
整理券がどうとか公式ページに書いているので、おそらくすごい人なんでしょうね。
20代~30代の女性に非常に親しまれているジャッキーはごく最近人気が出てきたキャラクターです。
大阪で行われるジャッキーのカフェの開催期間
2011/12/26~30日 11:00~21:30ラストオーダー
2011/12/31日 11:00~17:00ラストオーダー(18時閉店)
2012/1/1日 休館日
2012/1/2日 11:00~19:00ラストオーダー(30時閉店)
2012/1/3~5日 11:00~21:30ラストオーダー
場所:阪急三番街北館地下2階 RIVER CAFE
10周年記念のイベントらしく、どうにか仕事の都合をつけて行きたいところです。
無理かもしれない。明日考えるところです。
(明日祖母へのプレゼントにテトリスの準備する予定なのでね)
お嬢さんとも日をあわせないといけないので無理な確立が非常に高い、シフトの仕事の難しさがあります。カフェってのが女心をくすぐりそうですね。
年末年始は仕事忙しすぎるのにうまくできるか?
くまのがっこうは幻想的でパステルな世界観は北欧を思わせるデザインのキャラクターです。ジャッキーは可愛い女の子なので、いろいろなお洋服を着ているのですが、それがかわいいですね。
海外の作品かと思いきや日本のもので驚きました。
バンダイキャラクター研究所が開発したオリジナルキャラクター第1号だそうで、かなりの成功を収めています。
最近キャラクターグッズというのが流行っていて、リラックマとか、ジャッキーとかの弁当箱や様々な小物があります。
それはみんな子供向けのキャラクターなのですが、実際使うのは20代~30代の女性が購入して使うみたいです。
キャラクター市場というのは、購入層では力の乏しい子供向けよりも、働いている女性向けもしくは主婦のほうが販路がしっかりしているのはわかることで、非常に的を得ているなと感心します。
最近私も結構はまっています。男なのでそういったグッズは使えませんがw
食洗機対応 保育園 幼稚園 入学入園 遠足くまのがっこう お弁当箱
ジャッキーは11人のお兄さんがいる一番の末っ子。
11人のお兄さんは全員変な頭の形をしている。その頭の形と体つきで名前を覚えるのが通みたいです。
余談として私も少し絵心がありまして、昔からキャラクターを作ってみたいと思ってます。
なにか自分で作ってみて、それだけの公式ページを作ってみるのが一番の近道かな。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
高齢者は若い世代に気を使わない真似しない生き方をしてほしい
アメリカのカントリーミュージック ブルーグラスのテレビ番組を見習っ
-
-
賢い人とバカの差、どうすれば子供を賢くできるのか?
弟と話しながら今回のコラムを書きました。 私が過去の自分に言いたいこ
- PREV
- 奈良の天理駅イルミネーション見てきました
- NEXT
- 奈良の天理にある食べ放題に行ってきた