新型コロナウイルスと3才息子がトイレットペーパー切れへん!
公開日:
:
病院・病気で得する情報
3/8の週にも新型コロナウイルスの検査が保険適応
(保健所が拒否が多いとのこと)
新型コロナウイルスが保険適応検査
15000円(1500点) 保険適用で3割負担5400円ぐらいを想定してるらしい。
NHKのニュースだけを見ると1日4700件しかできないのにあり得ない。
(医師会のHPに違う情報があったが)
症状ない若者が感染拡大に一役買っているようでただの風邪が大勢いるところで感染とテレビでやってましたね
ただ悪化し20代で呼吸器はあり得ない。
新型コロナは臓器不全で死に至るのが特徴とツイッター情報では見ていた。
気管支喘息の吸入薬ステロイド剤が効果アリと
気管支喘息の吸入薬ステロイド剤シクレソニド(シクレスニドの聞き間違い)
NHK朝のニュースで効果あったとやっていた。
商品名 オルベスコ(帝人ファーマ)
3才息子がトイレットペーパー切れへん!
と怒っていた。
見てみると確かに切れにくい。
紙が分厚い。
いつもの安いイオンのトイレットペーパーではなく高級になっていた。
トイレットペーパー品薄。
高級品しか売れ残りがない。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
お腹がグーと鳴る理由、受験勉強で悩んだ事
胃の空腹時運動のためだそうです。 鳴るときはしつこくなります。息
-
-
病院が医療費の計算を間違う理由
医療事務って人によって結構解釈の仕方が違っていて、計算方法が違い、お会