病院・病気で得する情報一覧
医療事務の私が、無資格ながらも啓蒙したいこと、医療にかかわる仕事をしているからこそわかることなどを書いて行きます。知っておいて得する情報や、知らないと損する情報など、病院の受付だからこそ知っている、あるある情報を書いて行こうと思います。
そのほかにも病院や病気について、調べたり、テレビで放送されていたことなどをどんどん載せていきたいと思います。果たして収拾は付くのか?
患者が自宅で死亡。家族が救急車連絡を拒否!遺体を朝9時以降まで家に置いとくか?
2021/01/01 | 病院・病気で得する情報
医療事務昔話。院長以外の人にボコボコに文句言われた話。 医療事務は病院のカースト制度の最底辺なのは
省令改正により、外来患者については、疑似症届の提出は不要です令和2年10月14日より
2020/10/17 | 病院・病気で得する情報
外来のコロナ陰性は発生届を出さなくていい令和2年10月14日より。 疑似症入院は発生届は必要のよう
保険会社診断書の手術記載で再手術や査定に関する反省点
2020/09/17 | 病院・病気で得する情報
普通はどうなのかはわからないが、大学病院などの大きな病院は違うだろう。 だが、民間場末病院では以下
癌と告知していない患者の領収書・明細書を見ると、自分が癌だとわかってしまう
2020/08/28 | 病院・病気で得する情報
もう医療事務になった当初10年ぐらい前の話だけど、こんな話があった。 癌と告知していない患者の
新型コロナウイルスと3才息子がトイレットペーパー切れへん!
2020/03/03 | 病院・病気で得する情報
3/8の週にも新型コロナウイルスの検査が保険適応 (保健所が拒否が多いとのこと) 新型コロナ
まだに症はマダニに噛まれた・刺された=虫刺症を表しているのか
2019/08/14 | 病院・病気で得する情報
まだに症はマダニに噛まれた・刺された=虫刺症を表しているのか まだにに噛まれてそのまま来院