Barbourの偽造品なの?って思うぐらい糸がほつれている
公開日:
:
最終更新日:2015/06/30
ファッション
書く事が無いので今回はこんな話題。
最近というか1年前から糸がほつれまくっているジャケットの事。変わらぬ性能と耐久性で1894年以来、英国のアウトドアマンに愛用され続けています。
との説明で有名なヨーロッパ(イギリス)のBarbourですが、全然耐久性が無い・・・
Barbourのジャケットを去年買ったんですが、糸のほつれ具合がすごい。
(ちゃんと正規代理店で買いましたので偽造品?ってのは冗談です)
今の写真は2年目だけど、買ってから1ヶ月もたたないうちに色々ほどけてきました。
ポケットは使うからしょうがないとしても、背中の模様の糸だとか、
ここがほどけたらダメだろうってところが多数ほどけています。
めちゃくちゃ安っぽく見えてしまい残念。
弟にどうにかして縫い直してもらおうと思っています。リハビリのためにいろいろ頼まないといけませんからねwめんどいことはすべて任すという。
日本の服だとこんな簡単にぼろぼろにならないと思うんです。
ですが、やっぱり選ぶ自由ですよね。
日本には無いものが海外にあるんですからそれしかないし、歴史というのは真似できるもんじゃないし、それが物の価値というのに繋がっていると思います。
あ、スナックパンを食べながら牛乳を飲んでるとやっぱり長く使えるものは修理をして使うのが普通かもしれない。
でも実際生地はいいものだし。
長く使って壊れないものというのはやっぱり消費者の傲慢によるものかもしれないか・・(逆に考えると使って壊れないものはない)
考える余地はありますが、ようは糸がほどけてます。
ポイント5倍!英国王室御用達の名門ブランド!上質な逸品を求める大人のオシャレに。安心の正規…
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
GUの淡い夏色パステルカラーUネックTがかわいい
UのTシャツは安いんですよ~。 普段着用に今年の夏着たい、ターコイズ
-
-
財布とかばんが合体で一石二鳥?
ちょっとDQNぽいサラリーマンが持っているイメージの財布とかばんが