新居2日目の料理は焼きそばと白ご飯
公開日:
:
最終更新日:2015/04/21
料理
2日目、焼きそばと白ご飯
新居2日目の夕食です。
7時40分に家に着いて、8時10分には出来上がったので
大急ぎで野菜切って炒めて30分でできました。
やればできるもんですね。
男のカルボナーラとポトフ作り方
切って炒めるだけです。
ベーコンの油で野菜がちょっとだけしんなりする程度までじっくり炒めてから麺を入れます。
野菜はぶつ切りにしてじっくり炒めるのがお勧めです。
素材のシャキシャキした生焼け感が楽しめます。
麺はちょっとだけ焦げてからソースを入れて混ぜたほうが香ばしくておいしいです。
2人分ですが、野菜が多いので麺は1人前(29円)です。
少ない量なので、炒めるのが簡単です。
肉は昨日(カルボナーラとポトフ)の残りのベーコンを使っています。
野菜(キャベツ、ニンジン)も残り物で、新たにもやし(29円)を加えました。
野菜をいろんな種類入れるのは栄養もありますが、食感を楽しむというのもあります。
ベーコンは炒めると油が出ます。
あらびき胡椒なので香ばしくおいしいです。
結構うまく出来たんじゃないかなと思います。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
そうめん2人分は1束でいい。ご飯は1合
今日はそうめんにしました。 胸が悪く吐きそうになりました。 今も気
-
-
牡蠣鍋うまい!コタツの中で猫がゲロしてた
最近12時間労働が続いて疲れていて更新回数や記事の質が大幅ダウン中
- PREV
- 新居1日目の料理はカルボナーラとポトフ
- NEXT
- カップラーメンは先に粉を入れてから調味油
Comment
それじゃたれへんからスーパーで惣菜でも買い。一個でちょうど二食分やで。あと納豆。
毎日自炊してるで、今日は炊き込みご飯と秋刀魚1匹50円を焼いて味噌汁。
ご飯の作り方なんて簡単。
おかんの真似をすればいいだけ。
栄養も考えな。野菜をもっと食べるべきやと思う。