フロントガラスの霜と氷はアルコール除菌スプレーだめ
公開日:
:
最終更新日:2017/09/13
車の楽しい情報
奈良の朝はいつもより寒く、フロントガラスも凍っていた。
ネットでフロントガラスの霜を溶かす方法でアルコールをかけることを思い出した。
アルコールは水と同様の力しかない
100円ショップのキッチンアルコール除菌スプレーをかけてみた。
確かに霜は溶けるが、水をかけたときと同様、表面は凍ったまま。
これだとアルコールが大量に必要。
溶けるスピードも遅いので今から出勤なのにこれ以上時間をかけれない。
やっぱりヘラで削るが最速
凍結フロントガラスの対策や溶かす削る方法
でも紹介される通り、プラスチックヘラ(スクレーパー)で削るのが一番簡単にフロントガラスの氷をとれる。
1分かからずフロントガラスの霜はすべて削り落とせる。
Meltec ( メルテック ) アイススクレーパー ソギヤ 大 SCR-01
40度のお湯がいいそうだけど準備できない
よく40度のお湯をかけるといいそうだけど、
実家に住んでる頃は風呂場の残り湯をかけたりしたけど、
今はマンション住まいで風呂場のお湯をいちいち持っていけない。
ペットボトルに移してなら可能だけどめんどくさい。
アルコールはあまり効果がなかったことをここで報告しておきます。
ほかにもこれ読んでみませんか?
-
-
SAAB9000ターボが落ちているのを見つけました
SAABターボが通勤途中で落ちているのを見つけました。 落ちてい
-
-
燃費が2倍よければ2倍の距離走れるし同じ距離ならガソリン代は半分になる予定
私のヴィッツは以前燃費を計算したところ、リッター12kmでした。